王様ホール

考えたことや感じたことや起こったことを書きます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

健康第一

昨日の夜、ご飯を食べた後、なんとな~く喉の奥に違和感があるような気がした。月曜から体力を使うおしごとをしたせいか、毎日のお弁当作りに倦んでいたせいか、何なのかはわからないが、体全体もだるいようだった。同じフロアで仕事をしている人が新型コロ…

嗚呼夏休み

全国のおかあさんブロガーの皆さん、この時期、ブログの更新頻度が落ちませんか?私は落ちます。毎年落ちます。「おかあさん」と言って語弊があるようなら、「お食事担当の親御さん」がより適切な表現かもしれません。 子どもたちは夏休みです。 親は夏休み…

お手伝いのお駄賃(超親バカ日誌)

今日は子どもたちの小学校の終業式だった。午前中で終了だ。上の子は小学生最後の1学期、下の子は小学生最初の1学期の終業式だったわけだ。早いな。早すぎやしないか。洗濯物が溜まっていたので、上の子に「今日帰ってから、なんか予定ある?ないなら洗濯お…

3連休おでかけ日記

まずはアクアワールド大洗水族館。看板に堂々とサメがあしらわれている通り、ここはサメの飼育日本一の水族館なのである。水族館というのは研究機関でもあり、全国の各水族館に、それぞれ得意な分野がある。我らが福島県が誇るアクアマリンふくしまはシーラ…

陽キャの自己肯定感

前回、授業参観→学校行事に行ってきたことを(ちらっと)書いた。 私が行事の準備をしていた間、夫は下の子の授業参観に出ていた。授業は生活科で、「ストローでしゃぼん玉の吹き具を作り、中庭でしゃぼん玉を吹く」という内容だった。子どもたちが思い思い…

人並みになりたい

先日、小学校の授業参観→ちょっとした催し物の行事があった。私は今年度PTAの役員に任命されているため、事前にも当日にもちょこちょこお手伝いをしていた。 役員は好きでやっているのではない。田舎の学校のため、子ども1人の在学中に必ず1回以上役員が回っ…

探検隊は秘境の池を目指す

子どもの学校のPTA活動の一環として、校区内の危険個所に「きけん」の立て札を立てる仕事を仰せつかった。危険個所とはすなわち池のことだ。我が町は稲作が盛んなので、町内のあちこちに溜め池がある。 1人2個所がノルマだ。PTAの同じ係の人たちと、なるべく…

白霧島とじゃがりこたらこバター味と???

しろ「ぼくたち、これから『ばんしゃく』します」りこ「します」 ??「ちょっと待て」しろ「えっ?」 しろ「パパ!ママ!」 白霧島「ばんしゃくは20歳になってからだぞ。お前たちはまだこんなに小さいじゃないか」じゃがりこたらこバター「そうよ、あなたた…

「ポケモン不思議のダンジョンDX」のパルシェンのこと

「ポケモン不思議のダンジョンDX」 ニンテンドーSwitchで2年前に出たソフト。昔のソフトのリメイクらしい。 2年前、娘がお年玉とおこづかいを貯めて買ったやつをやらせてもらったらドハマりして、しばらく集中してプレイしていた。尚、当時の私は「不思議の…

いきなりですが

娘から何か月か前に聞いた話。 小学校では、タブレット端末を使った授業が行われている。ある日の算数の授業中、皆にタブレット端末が手渡され、先生が黒板に向かって板書しながら色々説明をしているタイミングで、事件は起こった。 大音量の「楽天カードマ…

理不尽な感情と付き合う・または感情自体が理不尽である

例えば、AというアーティストとBというアーティストがいて、私はAのことをとても好きだけどBをとても嫌いだとする。最早憎しみのレベルだとする。AとBはアーティストじゃなくても、漫画でも映画でも、人間による創作物であれば何でもいい。 例えば、知人が、…

現代人のご馳走

「ご馳走」の語源は、馬で走り回ることだそうである。昔の人は、客人をもてなすために、馬であちこち走り回って各地から色々な美味しいものを集めてきたのだという。現代人にとって、ご馳走といえば何だろう。お寿司?ステーキ?それとも旬の時期にしか食べ…

えー

あらためまして。 本日サービス終了になった「ShortNote」というエッセイ投稿サービスから、少し前にこちらのはてなブログにやってきました。 喩えて言えば、(規模的には)小さな村でゴザひいて村民の皆さん相手に自分の作品を手売りしてたところ、村が廃村…

2022年6月11日_うんこの話/検便のライフハック

この前、私の初期作が面白がられるという事件がありました。自分で当該記事を読み返してみたところ、……何だこりゃ。 嘘は書いていないし、あの時の気持ちは今も変わりはないんだけど、とにかく表現が汚い。「うんこ」を伏せ字も使わず堂々と「うんこ」って書…

2022年6月10日_ピラフプレート(プレパラートに非ず)

(わかる人はわかる)一連の私の人間ドックシリーズに登場するピラフプレートって、これです。 エビピラフももちろんだけど、ハンバーグが粗挽きで肉感があって美味しいの。 今日、人間ドック受けてきました。 麻酔の余韻と胃カメラ後の痛みが少し残る喉で、…

安定のクソエイム

上の子が赤ちゃんだった頃から通っている小児科、トータルすれば可もなく不可もない医院なんですが、注射した後に看護師さんが貼ってくれるばんそうこうが必ず的を外しているという特徴があります。 11年間変わらない品質(クオリティ)。

私の推しキャラ

ちょっと古いツイートなんですが、これ (つい最近読んだ気がするので今貼ります。誰かのリツイートかな) 普通に読む人もいる pic.twitter.com/iJNo8fCL4I — ダ・ダ・恐山 (@d_d_osorezan) March 23, 2022 私もこれだな、キャラで漫画読まないな、ストーリ…

スマホハンター

木曜の夜、スマホを無くした。家の中のどこかにあるだろうことは記憶から明らかだ。だから「寝るまでには出てくるさ」と、私は呑気にPCを立ち上げて、新しいブログのデザイン(PC版)をいじったり色々やって遊んでいた。 さて寝ようかという段階になって、ス…

自己紹介なんてするタイプじゃなかったんだけど

はてなブログでははじめまして。山本金魚と申します。 ブログ自体、開設するのは初めてです。 インターネット黎明期の個人ホームページで雑文とか、mixi日記とか、最近まではエッセイ投稿サービスとかで色々書いていましたが、「ブログ」というものは本当に…

ベビーフードの思い出

娘が赤ちゃん時代、つまり10年以上前から、生協の個人宅配を利用している。 毎週配達されるカタログから買いたいものを選んで注文すると、翌週品物が配達されてくるという仕組みだ。 カタログを10年見続...

お世話係

「ぼくはクラスで一番ちゃんとしてるんだって。だから、同じくらいちゃんとしてるYくんと一緒に、Rちゃんのこと見てあげてねって言われて、ぼくとYくんでRちゃんを挟む席になった。」 小1の息子が話して...

架空のバンド名と個人のこだわりの話

みんな、誰しも、心の中に架空のバンドがあるだろう。 「自分がもしバンドを組んだら(楽器や歌の可否は問わず)」でもいいし、「こんなバンドがあったらいいな」でもいい。 あるでしょ? 逆に、ないの? ...

敢えて下書きをそのまんま公開する試み

ミスドの思い出 おやじのげんこつ ふろしき 父のおみまい シュークリームではない ゴールデンチョコレートは好きだ、ずっとずっと好きだ、私がミスドを認知した中学時代から好きだ 一度メニューから消...

単位が変わるやつ(後半汚い話注意)

ある一定のラインを超えると単位が変わるやつが好きです。 前回のノート これの 「業者から数百枚とか100kgとかまとめ買いした方が」 の部分がそれに当たります。 ぞうきんは通常、1枚2枚と数...

ぞうきん

なんで年度始めは学校にぞうきん2枚持たせて行かなきゃならないんですか。年度始めだけだったかな。新学期毎だったかな。覚えてねえや。 学校でまとめ買いできないんですかね、ぞうきんぐらい。各家庭がイオ...

肉食老人

肉を食べる老人は認知症になりにくい、という話を、テレビか何かで昔聞いたことがある。 今軽く調べたところ、肉類の過剰摂取は認知症に良くないという意見がある一方、肉類からは良質なたんぱく質が摂れるの...

あさってのジョー

食前や食後、水洗いした台ふきんをテーブルの上に「ヘーイ」と言いながら投げて、娘や夫にテーブルを拭いてもらう。娘や夫に「ヘーイ」と言いながら投げて、キャッチしてもらうこともある。 リビングにふきん...

スシローが好きすぎて

だっこずしグッズ・くろねコーンの親子。 説明 ・小学生以下の子どもはスシローに行くとスタンプカードがもらえる。スタンプを集めると、スシローのキャラクター「だっこずし」グッズがもらえる。尚、大...

嫌いの話

元祖SNSとも言えるmixiでは、プロフィールに何を書くかで困ってる人のために、「好きな○○」の欄が3つくらい用意されていた。○○はドロップダウンで選べる。「好きな食べ物・飲み物」、「好きな本・...

好きの話

先日、息子の初めての授業参観に行ってきた。 「1年生の初授業参観」とすれば5年ぶり2回目である。甲子園みたいに言うた。 お姉ちゃんが1年生のとき、授業参観の後の懇談会で「お子さんの良いところ」を...