王様ホール

考えたことや感じたことや起こったことを書きます。

休校休園児 テント生活のすすめ

少し前の朝に「ZIP」を観てたら、おもちゃのテントを買ったというお宅の様子が放送されていた。
なんでも、お子さんが休校のストレスで苛立つことが多くなったので、テントを部屋の中に置いて「やさしくなれるテント」っていう貼り紙をし、お子さんがイライラしたらテントに入って落ち着くよう言ったところ、効果があったのだという。
 
うちも息子が言うことをきかないので、ちょっとでも効果があったらいいなと思い、Amazonでおもちゃのテントを検索してみた。そしたら1,399円の安いのを見つけたので、即ポチった。ちゃんとしたのは要らないの。お試しだから。
 
届いてみたら説明書もなんもなしでガワと支柱2本がダイレクトに箱に入っていた。一応、持ち運び用収納袋はついてた。そんなものはいいから説明書を付けてくれ。
ちょっとの間途方に暮れたけど、Amazonの商品画像を見て組み立てたら簡単に組み上がった。
 
こういうやつです。

安い割に、小学生娘と園児息子が楽に入って遊べる広さがある。

娘が「いいこになれるテント」と書いてくれた。息子が暴れ出したら入って落ち着いてくれるようにとの願いだ。息子のきかんぼうっぷりには、温厚で知られている娘も手を焼いている。
 
結果、泣き叫びながらテントに入って行った息子は「ぜんぜんいいこになれない!」と叫びながら出てきた。

……こいつ私にそっくりだな。

子どもの頃の私は、「いたいのいたいのとんでけ~」が効かない子どもだった。「まだ痛いじゃん、全然飛んでかないじゃん、こんなので飛んでくわけないじゃん、うそつき」と思ってた。でも気弱で他人に反抗できなかった私は、「痛くなくなったでしょ?」の問いに「うん」と答えてた。欺瞞には欺瞞で応えるスタイル。
ここが息子と私の違いだ。息子の方が素直だ。私は幼児の頃からひねくれていたのか。
本当に痛みが和らぐよねって言ってる人がいたときは本当にびっくりした。本当に本当なの?自分に嘘ついてない?
 
その「いいこになれないテント」ですが、全く役に立たなかったわけではなく、普通の遊び用として大活躍しております。
お姉ちゃんと息子とで何やらごっこ遊びをする時の基地に。……なんか昨日から「ハムスター屋敷」という名前になっていた。
息子が叱られていじける避難先に。ときにはそのまま寝てしまうこともあり、要注意である。
今は息子が持ち込んだおもちゃ……車だの恐竜だのマジックハンドだのが散乱しており、「男の子の巣」みたいになっております。

皆様も、家にテントを置いてみてはいかがでしょうか。庭やベランダに置いてる方もいましたよ(Twitter調べ)。
新型コロナのせいで家にこもりがちな昨今、子どもたちの遊びに新風を吹き込む意味でもおすすめです。

こうしてみた。
 
(参考)