王様ホール

考えたことや感じたことや起こったことを書きます。

キャッシュレス時代の落とし穴

キャッシュレスの波が来ていますね。

お店に行けばクレジットカードか電子マネーでの支払い。電車に乗るときゃIC乗車券。ネットショッピングではもちろんクレジットカード決済。

速くて便利だし、ポイントも貯まる。私もどんどんキャッシュレスの波に飲み込まれている。会社で休憩時間に飲み物を買うとき、小銭を用意するのがめんどくさくて、Suicaとかで払えたらいいなと思ってるくらいだ。
あと、私の最寄り駅から少し南に行くJR路線、早くSuica対応しろ。切に願う。または切符の券売機置いてくれ。たまにしか電車乗らないけど、不便でしょうがない。

今日、自動車税の振込用紙が届いたんだけど、それすらインターネットを利用したクレジットカード払いが可能になっててびっくりした。コンビニ払い可能になった時も便利だなーと思ったけど、ついにここまで来たかと感心した。
 
しかし、完全キャッシュレスの時代はまだ遠い。
町内会費、学校の教材費、そういうのはまだまだ現金払いだ。
買い物をキャッシュレスでやっちゃうと、そういった細かい現金を調達するのがめんどくさくなる。お釣りが発生しないからだ。
 
今日、娘が水泳教室のため通っている町民プールの券売機に「両替」機能がついてるのを発見した。これで1,000円札の調達には困らない。ていうかゲームコーナーのあるショッピングセンターに行けば両替機とか普通にあるわね。100円単位までなら両替できるわ。
そのためにショッピングセンターまで行くのもまためんどくさいんだけどな。本当は買い物のお釣りでどうにかしたい。
 
10円単位の現金は、会社の自販機で崩して調達してる。
なんだ、会社の自販機がSuica払い可能になったら私が困るんじゃん。