王様ホール

考えたことや感じたことや起こったことを書きます。

ポタージュと野菜と母と

だいぶ前、義母から「バターナッツかぼちゃ」のデカいのを3個も頂いた。
バターナッツかぼちゃをご存知ない方はこちらを参照。私も、頂くまで知らなかった。
https://ouchi-gohan.jp/512/
 
会社勤めを引退した義母は、趣味というには本格的すぎる家庭菜園を営んでおり、種類も量も豊富な野菜を下さる。私が初めて見る野菜も多い。それを料理せざるを得ない私の料理の幅が広がりんぐである。

スーパーであまり売られていない種類の菜っ葉類を沢山頂く。頂いたあと、夫に「これ、なんの菜っ葉?」って聞くと、「よく知らない」とか言われる。
大量に頂いた野菜を、腐らせないようにどう消費するか考えるのは大変だ。
菜っ葉は一両日中に茹でて、すぐ食べる分だけ残して後は冷凍。下処理できない野菜はありとあらゆる手段で美味しく食べる。日持ちする大根や白菜・キャベツ、かぼちゃは大概最後まで放っておかれる。

大変って言ったけど、私はその大変がけっこう楽しかったりする。パズルゲームが大好きだから。
野菜の消費順とか、乳幼児の予防接種スケジュールとか、計画を組んでそれを遂行していくのがすごく好きなのだ。

もともと私、スケジューリング苦手だったんだけどね。業務上仕方なくスケジューリングのスキルを身につけたら、ゲーム感覚で楽しくなってしまって、以来好きになった。
 
で、今日、やっとそのかぼちゃの出番が来たんですよ。
今回のノート的にも、ようやくかぼちゃの出番が来ましたよ。

バターナッツかぼちゃのレシピを調べてみると、甘さと水分を活かしたポタージュにするのがいいみたいですね。
ソテーでも天ぷらでも煮物でも、普通のかぼちゃの食べ方なら何でもいけるらしいけど、インターネットの集合知がポタージュをおすすめしているので、やはり最初はポタージュに致しましょう。
 
1個まるまるポタージュにしてやりました。夫が庭で栽培した「枇杷葉」「うこぎ」をお茶として楽しむために買った小さいミキサーがあったので、そいつが大活躍しました。欲を言えば、もっと大きいミキサーが欲しいです。

ミキサーとレシピサイトに感謝です。
家族大絶賛の美味しいポタージュができました。
かぼちゃ1個と言わず2個使って大量のポタージュ作れば良かった。
参考にしたレシピはこちら。
https://cookpad.com/recipe/5029229
玉ねぎと固形コンソメで、スパイシーな味になる。スパイシーでなくマイルドなのが好きなら、玉ねぎはまるまる無しでもいいと思います。
 
バターナッツかぼちゃはあと2個あるから、どうやって食べようかな。全部ポタージュでいいかもしれない。

じゃがいもやコーンのポタージュも作りたいな。私はポタージュが好きだから。

実母がたまに、余ったとうもろこしでコーンポタージュを作ってくれたんだけど、美味しかったなー。ステーキ宮のコーンポタージュが、母のコーンポタージュにすごく近い味がするんですよ。
そのためだけにステーキ宮に行きたい。

それにしても、義母から野菜を、実母から海産物を頂ける我が家の食卓は、なかなかに豊かなものであります。
感謝。