王様ホール

考えたことや感じたことや起こったことを書きます。

差額10円の価値

ある日、近くのスーパーの入口付近にラムネコーナーができていて、いろんなラムネやサイダーが売っていました。

うちの子どもたちが選んだのは、ポケモンのラベルがついたプレーンなラムネでした。税別108円也。
側にはミニオンズやらドラえもんやら色々なキャラクターのラムネがあって、なぜかキャラクターによって108円のと98円のがありました。この差はなに?
どうせなら98円のを選んでほしかったけど、まあ20円(10円×2人分)くらいどうということもないので、ポケモンのを買ってやりました。
 
ラムネを飲んだあとは、プラスチックのキャップを外してビー玉を取り出します。
炭酸が抜けないよう、キャップは結構キツめに締まっております。
滑り止め用シリコーンゴムシートと私の右36kg左35kgの握力を使って、「フン」ってすると、キャップが外れます。
 
子どもたちが欲しいのはビー玉なんです。あとはポケモンのラベルに価値があります。もちろんラムネも美味しく飲んでおります。
 
しかし、別の店で買った98円のラムネ(キャラクターなし)は、どうやってもキャップが外れなかったんです。
 
女性としては握力にそこそこの自信がある私がいくら頑張ってもキャップが外れなかったため、握力60kgくらいあるという夫を召喚してトライしてもらいました。
それでも無理でした。

これで無理ならもう無理だわ、ということを子どもたちに納得してもらい、ビー玉とキャップごと不燃ゴミに出しました。
リサイクル狂の私は、キャップとガラス瓶を分別したかったのに。
メーカーは、もっと地球環境と人間の力の限界のことを考えて頂きたい。
 
で、先日、最初の店で2回目のポケモンラムネ108円を買って、キャップを外そうとしたら、なんなく外れました。
あれ?おかしいな、と思って観察開始。

ポケモンラムネのキャップには、回しやすいよう、リブ(ギザギザ)がついていました。これは、外せなかったほうのラムネにはついてませんでした。ポケモンラムネの1回目のときは、気づきませんでした。
 
そこでメーカーを見たら、キャップが外れなかった方のメーカーとは違っていました。
どうりでリブがついてるわけだし、値段も違うはずだわ。解決。

つまり、我々は10円余計に払えばビー玉を手に入れることができます。
10円はビー玉の代金だと換言できるでしょう。
  
小4娘にこれを言ったところ、「でも98円のラムネにもビー玉は入ってるよ」と言われました。
それはその通り。物理的にはそれが正しい。
しかし、入っていても、取り出して自分のものにできなければ無いのと同然。10円高いラムネを買えばビー玉は取り出せるので、10円はビー玉の価値と等価と言えるのです。
 
哲学ですな。
いや、どっちかっつーと大人の詭弁。