王様ホール

考えたことや感じたことや起こったことを書きます。

予防接種を巡る葛藤

もうインフルエンザが流行してるようですね。娘の学校は今のところ大丈夫ですが、近隣の小学校で学級閉鎖出てます。あと、息子の隣のクラスに罹患者1人出ました。
 
早いよ!今年のインフルエンザ!
ワクチンが出回る前に流行って、どうすりゃいいんだよ!
早めに予防接種した方がいいのかなーとも思ったけど、(子どもの場合)1回目を打って2~4週間空けて、2回目の接種をしてから2週間しないとちゃんと免疫できないんですってね。
だから多分今打っても無駄。今の流行の対策として間に合わない。
ある小児科では既に10月分の予防接種の予約がいっぱいらしいんだけど、皆さん焦ってますなー。
 
今年みたいに早く流行することもあれば、何年か前みたいに4月に入ってから流行することもあるし、いつ予防接種を受けたら正解なのかなんてわかんないよね。あんまり早く打っても免疫切れちゃうって言うし。
流行するウイルスの型の予想が外れることもあるし。
もうこれって運じゃね?
 
というわけで、うちでは例年通り11~12月に打ってこようかなと思ってます。
10月中にお姉ちゃんの日本脳炎追加を入れちゃったしね。日本脳炎よりインフルエンザだろってwww
その間に罹患したら、もう天命だったと諦めます。さようなら、私の有給休暇。
 
余談ですが、お子様をお持ちの方なら、乳幼児期の予防接種スケジュール組み立てが大変であることがおわかりかと思います。
でも私、そういうの嫌いじゃないの。
パズルゲームのように最短で全て終わるスケジュールを考えて、スケジュール通りに遂行するのが楽しいの。
子どもの体調不良でスケジュールが崩れた時のリスケもまた楽し。
念のためにリマインダーとして予防接種専用アプリで管理してるけど、アプリなんかなくても全然行ける。

しかし、昔より予防接種の数も種類も増えて、ほんとにスケジューリング大変ですよね。お姉ちゃんと弟くんの5年の間にも、水ぼうそうワクチンとかなんか色々増えましたからね。

そんなに予防接種をしないと乳幼児なんてすぐ死んじゃうのかな。
私らが子どもの頃は、はしかも風疹も水ぼうそうも「誰かにうつしてもらって免疫をつける」時代でしたが、それが今は予防接種で防げるなんて、ほんとにいい時代だよ。

反ワクチン派の人たちは、自分たちだけの問題なら勝手に主張すればいいけど、感染症の犠牲になるのはワクチンを打ってもらえなかった子供たちだし、その子供たちから地域に感染拡大するリスクが大き過ぎるので、やはり考え直すべきです。
ビバ西洋医学。ビバ科学。