王様ホール

考えたことや感じたことや起こったことを書きます。

騙されたのか騙されてないのか

何年か前の話になるが、義母から焼酎3本セットを頂いた。
地元の酒造メーカーの、芋、米、麦の3本セット。高級そうな化粧箱に入っていた。きっといいやつだ。
 
私たち夫婦は焼酎が好きなので、うきうきしながらロックで飲むことにした。
私たちは、焼酎の中では芋が一番好きだ。

麦焼酎はクセがなくて何だか物足りないので、最初に飲むことにした。私たちは好物を最後に取っておくタイプの人間だ。

氷を入れたグラスに麦焼酎を注ぎ、キュッと飲んでみると、
「うわーこの麦焼酎、すごい香りがいい!」
麦焼酎なのに芋焼酎みたいな香りがする!」
「麦でこの香りだったら、芋焼酎はどんなんなんだろう!凄そうだね!」
という感想がどちらからともなく出てくるくらい、香りが良かった。
 
その麦焼酎を数日で飲み切り、米焼酎の数日を経て、いよいよ芋焼酎の出番が来た。
氷を入れたグラスに芋焼酎を注ぎ、わくわくしながら飲んでみると……
「……これ芋焼酎じゃない。芋の香りがしない。」
「麦かな。この前の“芋みたい"って言って麦が、芋だったのかな。」
「多分そうだわ。」
「ラベル貼り間違え?」
「貼り間違えだね。」
「…………。」

今となっては米焼酎の印象が全くない。
芋と麦のラベル取り違え事件がショッキング過ぎて、米焼酎の味は忘れ去られてしまった。

製造元に連絡はしませんでした。麦とわかってみれば美味しかったし、我々は3本とも美味しく頂いたので。
製造元の再発防止のためには連絡すべきだったんでしょうけど、もらって数年経ってたし、そこまでする義理もないからなぁ……。

さてクエスチョンです。
「麦」と書かれた芋焼酎を飲んで「芋みたい!」と言った我々は、違いがわかる人だったのでしょうか。
「麦じゃねえよこれ、芋だよ!」ぐらい言ってないと、「騙されなかった」ことにはならないのでしょうか。
 
ジャッジ宜しくお願いします。