王様ホール

考えたことや感じたことや起こったことを書きます。

帰ってきたやみつきフライドチキン

みんな!待たせたな! え?何って?これのことじゃん。待ってたでしょ?写真。※誰も待ってない。 yamakinkin.hatenablog.com ……この投稿、2年も前だったのか。 【おさらい】 イタリアンマフィア レストラン「サイゼリヤ」にて、秘密裏に売買されている謎の粉…

週末は酒

週末です。子どもたちの夏休み終了後、初めての週末です。 酒だーーーー! ※週末のみならずわりといつも飲んでいる。 お酒に関して最近気になってること 2つ。 その1 ミカンクーラーと冷凍みかん(共に期間限定品) ↑これはキリン氷結 ミカンクーラーhttps:/…

リア充少年

小2息子、リア充です。 夏休み、親が仕事の日に通わされる児童クラブ(いわゆる学童)を「楽しい」「だってお友達に会えるから」なんて言う奴はリア充。夏休み中から「早く学校始まんないかな~」「だって、もっといっぱいお友達に会えるから」なんて言う奴…

VS人工物

「お人形さんみたいに可愛い」という言葉がある。 顔の造形が非常に整った人への褒め言葉である。自然にその形になったのではなく、まるで理想の形に整えたみたいなきれいなお顔ということである。褒め言葉であるが、私はなんとなく、素直に褒め言葉と取って…

乱文というのはこういうやつ(盆休み前の素直な気持ち)

やすみだー やすみだー あしたからやすみだー ながいやすみだー とくによていはないけど、やすみうれしいー ぐだぐだできるからー あと、ろうどうがきらいだからー ろうどうしなくてもおかねがほしいなー または、ろうどうしなくてもふじゆうなくいきていき…

「里山のつぶ」という米

夫の知り合いのツテで買っていた会津産のとても美味しいコシヒカリ玄米が無くなったので、次の米をどうしようかという話になった。 うちでは、家庭用精米機で玄米を都度都度精米して食べている。(参考) yamakinkin.hatenablog.com これまでは、夫の知り合…

プッチンプリンをプッチンしない

子どもの頃にプッチンプリンをプッチンさせてもらえなかった哀れな子どもの話を聞いたことがあるかい? その子は、北海道の片田舎で暮らす、ちょっと内気なかわいい女の子だった。その子の家では、プッチンプリン等の、容器底面のツメを折るとプリンがお皿に…

薬の用量

例えば、ある風邪薬の用量はこうなっている。 15歳以上:3錠:3回11歳以上15歳未満:2錠:3回5歳以上11歳未満:1錠:3回5歳未満:服用しないで下さい。 だが、私は中学生(12~14歳)の頃、母に「あんたは大きいから3錠でいいよ」と言われ、3錠渡されていた…

じめじめいやいや

私の考えでは、人間の元気は水溶性だ。 湿度が高いと、体の表面から元気がどんどん空気中の水分に溶けて出て行ってしまう。 また、汗をかくと、体の内部の元気が外に流れ出して行ってしまう。流れ出した元気がもう二度と吸収されないところを見ると、水溶性…

メロンの恨み

今朝、通勤途中にある保育園の前でビニールプールを用意している職員さんがいました。夏ですねえ。 夏といえばメロン。 ※もっとあるし、同じウリ科だったらむしろスイカだろというツッコミ待ち。 でも今日は忘れられないメロンの話。忘れようったって忘れら…

絶対音感持ちはつらいよ(マジでつらい)

突然ですが、私は絶対音感持ち民です。 単音~単旋律なら確実に聞いた音の音名を言えるし、楽器や声で同じ音程を再現したり楽譜を書いたりできます。あと、聞いた曲が〇長調とか△短調とかもわかります。ジャズやロックの民ではないのでコードのことはよく知…

急に飽きる

私だけってことはないと思うけど、みんなそうなのか、あんまりいないタイプなのかは知らない。 数年~もっと長いこと慣れ親しんでいた物事やルーティーン等に急に飽きて、「もういいや」ってなること、ありませんか? 注意:ここから2つめに生理の話が出ます…

田中達也ミニチュア展~芸術鑑賞というお題目

最近は長期休みでもないのに子どもたちのお弁当日が続いて、疲弊していました。慣れないことをするといつもこうだよ。 だから少し前の話になるんですけど、 miniature-calendar.com 田中達也さんのミニチュア展が6月2日まで福島市に来ていたので、家族みんな…

おサイフケータイ

ある朝、車の排気ガスが出るパイプから雨水が垂れて、コンクリートの上に模様を作っていた。 それを見て「ドコモのおサイフケータイだ」と思ったんだけど、確かめてみたら左右対称形だった。 それではご覧ください。 左右対称だけど思った以上におサイフケー…

週休3日にするならば

あなたが土日休みのサラリーマンだとする。土日の他にもう1日休みを増やして週休3日にするなら、何曜日を休みにする? 水曜日って答える人、多い。私も水曜に1票だ。 金曜日や月曜日でもいいんだけど、毎週毎週3連休があったら、ダラけ切っちゃって仕事どこ…

修学旅行は必要か。

巷(の一部)では、修学旅行不要論なるものが持ち上がっているらしい。 旅行ぐらい家族で行くからわざわざ学校行事で行かなくてもいいよとか、クラスで浮いてたからぜんぜん楽しくなかったしそういう子が可哀想だよとか、行き先に魅力がないよとか、そういう…

あっという間

娘となんかの話をしていて、「あっという間に」という表現が出た。 娘いわく、「『あっ』という間って、そんな短いわけないよね。私は『ああああ~~~~っ』という間、ぐらいだと思う」と。 それはけっこう長いな。「あっという間」の「あっ」部分の刹那感…

「ひと口交換しよ」とタイパの関係

友達や家族とご飯を食べに行って、連れが頼んだものと自分が頼んだものとを「ひと口交換しよ」と提案する行為について、どう思いますか? これがまあまあ嫌われているらしいんだけど、私はやります。積極的にやります。良かれと思ってやります。もちろん、親…

浮かれポンチ娘~吹奏楽の話

娘は吹奏楽部に入りました。 私が吹奏楽経験者なので、なんとなく勧めました。田舎の中学校であるため、必ず何かの部活に入らなければなりません。娘は私に似てスポーツが苦手だし、他にロクな文化部がなかったので、なんとなくで吹奏楽部に入りました。 以…

また私のアイディアが本家で先に実装されていた(4年ぶり3回目)

こないだ、私、「スシローのタッチパネルの下の方で寿司の写真が回転していれば、回転してる寿司のエンタメ性とディスプレイ効果が発揮できていいんじゃないの?」って書いたじゃないですか。書いたんですよ。あったらいいなーと思ったんです。我ながらめっ…

始まってないのに終わった関係

ここ何年か、毎朝の通勤時にすれ違う車があった。 私と同じ車種の色違いでナンバーがキリのいい数字だったので、何となく覚えてしまった。私はただでさえ他人の車のナンバーを自然に覚えてしまう体質だし。 yamakinkin.hatenablog.com 最初は、ただ単に「私…

制服の力

娘がよぉぉ~~。制服着て学校行ってんだよぉぉぉ~~~。信じられねえよなぁ~~~? 春休みは毎度のことながらお弁当作り等にリソースを割かれるためほとんど投稿できず(今年はゼロか)、やっと新学期が始まってブログを書く気になったはいいが、見事に書…

日本人の習性~ふきのとうの天ぷら

日本人、春に生えてきた芽は何でもかんでも天ぷらにして食べがち。 これはそんな春の芽のひとつ、ふきのとうの天ぷらでございま~す。相変わらず「映え」など全く考えてない無骨な写真でごめ~ん。誠にすいまめ~ん。 頂き物です。もともとはこれの2倍量あり…

回転しない回転寿司を回転させる方法

先日、スシローに行ってきました。 寿司ペロリスト事件の直前に行って以来でした。 その忌むべき事件の後、メディアの報道で言われていた通り、スシローのレーンには注文品しか流れなくなっていました。誰もが自由に取っていい寿司、いわゆる野良の寿司(注…

ゆきじるコのパン

私はパンが好きです。なんならご飯より好きかもしれません。朝はパンじゃないと嫌です。たまに気まぐれでご飯を食べることもあります。が、基本はパンです。 ほんで、そのパンはだいたいホームベーカリーで自作したパンです。主食のパンから余計な味がするの…

小1のネーミングセンス2

1はこちら yamakinkin.hatenablog.com うちの小1息子のネーミングセンスにはキラリと光る何かがある。 「雪印コーヒー」ってありますよね。雪印メグミルクの、いわゆるコーヒー牛乳だ。今年、発売60周年を迎えたらしい。これを書いている少し前、志田未来さ…

赤飯考

今日のお昼ご飯(の一部)。赤飯。おいしいよねー。 いや私は大好きなんだけど、世間的な人気ってどうなんだろう。 赤飯とは、もち米と小豆(注1)を混ぜて蒸かしたご飯である。ごま塩をかけて食べると非常に美味しい。赤色は縁起がいいので、昔っから、何か…

あいまいな日本語と息子と私と日本語

「かなこ(仮)嫌い。日本語通じないんだもん。」と、息子がプンスカしていた。 かなこ(仮)とは、けっこう年配の、児童クラブ(=学童保育)の職員である。多分間違いなく日本人で、ネイティブ日本語スピーカーである。 児童クラブの先生を呼び捨てにしな…

「あるある」は「教養」か

前回は敢えてさらっとしか書かなかったんだけど、なかなかに由々しき事態になっているなと思っていることがある。または、完全に時代が変わってしまったと言おうか。 前回の↓ yamakinkin.hatenablog.com > うちみたいに大相撲中継も夕方のニュースも観ない家…

小1のネーミングセンス

息子が学校から紙ずもうのおすもうさんを持ち帰って来た。ワークブック的な教材で、そういうのがあるらしい。図工?いや生活科か? とりあえず、おすもうさんの裏面にはこう書いてあった。 力士の四股名あるある。うちみたいに大相撲中継も夕方のニュースも…